土浦市のルークス歯科口腔外科クリニック

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.029-879-8015

〒300-0037 茨城県土浦市桜町3-1-3 2F

クリニック案内clinic guide

院長紹介

img20200626_090828371
歯科医師 大峰 悠矢


【略歴】   
2005年  茗渓学園高等学校 卒業
2011年  東京歯科大歯学部 卒業
2012年  東京歯科大 研修歯科医 修了 
2016年  東京歯科大大学院歯学研究科 修了
2018年  東京歯科大 口腔外科
2019年  茨城県内にて研修登録  歯科口腔外科等にて研鑽を積む
医療法人社団秀悠会理事
・所属した学会 : 東京歯科大学会、日本口腔外科学会、口腔内科学会、日本口腔インプラント学会、日本顎顔面インプラント学会 等
・発表論文 10編(学位 細胞密度研究):CiNii,
 医学文献検索サービスPubmed
・掲載雑誌 「歯科学報」「日本顎顔面インプラント学会誌」「Bulletin of Tokyo Dental College」他
・茨城県歯科医師会研修受講、茨城県保険医協会 参加

【学会等発表】
2006年 東歯大(千葉県) ポスター発表(指導 病理学)
2007年 東歯大(千葉県) ポスター発表(指導 病理学)
2008年 東歯大(千葉県) ポスター発表(指導 病理学)
2010年 東歯大(東京都) ポスター発表(指導 病理学)
2012年 東歯大学会(千葉県) 口頭発表
2013年 東歯大学会(千葉県) 口頭発表
2013年 第55回歯科基礎医学会(岡山県) ポスター発表提出
2014年 第119回日本解剖学会(栃木県)  ポスター発表
2016年 第300回東歯大学会(東京都) ポスター提出
2016年 Bulletin of TDC 掲載(共著者) 
2018年 第118巻東京歯大学会誌「歯科学報」 論文解説 掲載
2019年 第23回日本顎顔面インプラント学会(茨城県) 発表
2020年 国際歯科研究会(IADR・JADR) ポスター発表(Oral medicine and Pathology) 
2021-22年 第26回ICOI学会参加
2023年 Bulletin of TDC 、JOMSMP(Journal of Oral and Maxillofacial Surgery,Medicine,Pathology) 投稿

2024年 論文別刷り発行となる

 
‣歯間部の細胞と組織の染色像(ラット・歯肉・歯髄)         ‣上皮の創傷と治癒(ラット・歯肉)

           
‣歯と口腔の疾患の全身への影響を観察(ラット・肝)       ‣口腔内細胞の画像


‣ブタ骨の歯と歯肉の処置(当法人撮影)

診療について

   

 歯科とは口腔の健康を支える医療です。罹られる皆様の協力が欠かせません。当院では歯科・歯科口腔外科・矯正歯科を中心に、口や顎の治療を行っています。虫歯(う蝕)、根管治療(歯の根の治療)、歯周病(歯槽膿漏)、義歯治療(入れ歯:フルデンチャー、パーシャルデンチャー)、修復補綴物の調整(詰め物、咬合調整)、PMTC(professional mechanical tooth cleaning)、歯磨き指導(ブラッシング指導)など、一般的によく知られている治療を全般的に行ったり、技工所さんと相談し、補綴物を提供する理想的な歯科医院を心がけています。また、歯科口腔外科・矯正歯科の範囲では、抜歯(歯を抜く)、舌と口腔粘膜の処置(小さなできもの傷を治す)、顎関節症治療(あごの不調を治す)から、幅広く相談を受けています。また、歯科矯正にかかる分析や歯科模型作製を行ったり、レントゲンによる顎の診断を行い、指導を行うことが可能です。高齢者無料健康診査、簡単な口腔テストは行っています。当院では、皆様が安心して個人情報をご提供いただくために、個人情報は治療を行う上で必要な時以外では使用しません。ぜひ歯科治療についてはご相談ください。電話などでの治療相談はお受けしておりませんが、お持ちの方は、お薬手帳、通院歴、紹介状などがわかるものを持参ください。必要に応じて、医療法人内の歯科医院を紹介する場合もあり、院外処方に対応しています。

ご挨拶
・快適さとプライバシーに配慮した歯科医院づくりを心がけています。
・お口や顎のトラブルについて幅広く対応させていただくことが可能です。
・各種の歯科治療についても専門医がご相談に応じます。

当院の特色
・プライバシーに配慮した歯科医院づくり
・歯科口腔外科を含み、幅広い症状に対応
・診療の細かな疑問、ご要望に応えます

当院ならではの取り組み
・歯ブラシ、歯間ブラシ、歯磨き粉、電動ブラシ、口腔洗浄剤など取りおいています。
・ホワイトニング機器を導入。ご相談ください。
・医療廃棄物は会社と提携し、院内感染対策に勤めています。コロナ対策も万全です。
・個人カード認証を導入しました。(2023年)
・専門の口腔外科用器具も用意しています。
・口の中の不安・不調でわからないことがあればお気軽にご相談ください!

歯科治療の一例

      
      レントゲン診査        インプラント処置       無痛治療の例

       
   提携 歯科技工所への発注            口腔外科疾患に対する処置

         
歯科口腔外科用器具による処置                歯肉処置の例

        
口腔外科に準じた処置               インプラントの埋入手術(上顎)

           
歯科補綴物の装着                    


当医療法人の歯科医師・スタッフ(R6年現在)

理事長
大峰秀樹
副院長 /歯科医師
大峰悠矢
受付助手  
歯科助手    

医)秀悠会 ルークス歯科口腔外科クリニック

〒300-0037
茨城県土浦市桜町3-1-3 2F
TEL 029-879-8015
FAX 029-879-8015